積算解説

土木積算システムの井解
土木積算システムの井解

積算解説の新着記事



積算準備

検算のために購入する資料

日時 : 2009-12-02 18:39

積算準備

勉強のために購入する資料

日時 : 2009-12-02 18:38

積算準備

改定があると購入する資料

日時 : 2009-12-02 18:38

積算準備

毎年購入すべき資料

日時 : 2009-12-02 18:38

毎年購入すべき資料は積算システム購入の有無に拘わらず購入することをお勧めします。

積算を始めると気づくと思いますが、施工条件によって歩掛が変化します。頻繁に目にする変化は補正、雑費の変化ですが、補助労務が無くなったり、岩盤に対応した機械を使用したりと様々です。

積算システムの中にはこうした変化に対応してメニューなども変化するかもしれませんが、最終的には国土交通省土木工事積算基準を参照することになります。

国土交通省土木工事積算基準を丸々一冊取り込んだ積算システムも存在しますが、結局購入しているのです。

購入時期は年度初めの春もしくは実際に工事が頻繁に行われる夏以降の何れかになるでしょう。

ただし、建設物価または積算資料は6月号以降を購入すべきです。理由は労務費の改定です。このことについては建設物価または積算資料の記事にて説明します。


積算準備

積算に必要な資料

日時 : 2009-12-02 17:58

先頭ページ 前のページ


積算解説の目次と記事一覧


   積算準備


   積算を始めるにあたって


   機械運転単価


   共通・土工・機械土工(土砂、岩石工)


   土の敷均し締固め工


   小規模土工


   人力土工


   安定処理工


   法面工


   コンクリート法枠工


   基礎・裏込砕石工


   コンクリートブロック積(張)工


   擁壁工


   コンクリート矢板工


   排水構造物工


   軟弱地盤処理工


   かご工


   多自然型護岸工


   コンクリート工


   型枠工


   土地改良工事


   番外編